夕食ボランティアレポート (59) H28年8月9日(火)

17:00 帰宅
    トイレ〇
           入浴
18:20 薬&食事
19:00 食事&歯磨き終了
19:10 トイレ×

 

薬 4袋
デパケンランドセンカルバマゼピン、マイスタン、天然酵母

メニュー
「あらびきデミきのこソースハンバーグ、梅としらすのピラフ、
 マカロニサラダ」


~メモ~

(ゆきこ)

ハンバーグは潰すようにし、マカロニサラダは細かくし,
ピラフは量が多かったので、半量にしました。
ハンバーグは好きな味だったので、進みは早かったです。
ピラフを食べている時、途中、口が動かなくなる時もありました。
シラスの味か梅の味が苦手だったのかなぁと思いましたが、少しずつ食べてくれて
ハンバーグ、マカロニサラダともに、完食でした。

食事中、何度か、私たちのする咳やクシャミや変な音とかで、よく笑ってくれるのですが、
この日も、きょうこさんに、咳の催促をするように、
机をバンと叩いて、後ろにいるきょうこさんのほうに顔を向けるようにしていた姿に、
こちらまで笑わせてもらっています。


(きょうこ)

この日は、足を痛めていいたため、介助のほとんどをゆきこさんにお願いして
私は主に調理を担当させていただきました。
夕食ボランティアを始めた頃は、2人で同じ作業をしていたのですが、
いつの間にか役割分担できるようになって、
効率良く対応出来るようになってきました。
これからは、ほのかさんに負担をかけないためにも、
もっと余裕をもって楽しく&スムーズに出来るように努力していきたいと思います。

夕食ボランティアレポート (58) H28年8月2日(火)

16:50 帰宅
    トイレ△
17:00 入浴
18:00 薬
18:17 食事
19:10 食事終了
19:15 歯磨き
19:20 トイレ×

 

薬 4袋
デパケンランドセンカルバマゼピン、マイスタン、天然酵母

メニュー
「ツナ入りオムレツ ・ 肉じゃが ・ レンコンとひじきのサラダ」

 

~メモ~

(an)

献立の変更があり、急遽、オムレツを作ることになりました。
ちょっとだけ火が通り過ぎたオムレツを、ほのかさんは黙々と食べてくれました。
レンコンとひじきのサラダは、細かくつぶしたつもりでしたが、
ちょこちょこ大きめのレンコンが出てきてしまい、どうすれば良いか 
考えたいと思います。
まだまだ、手順が悪く、ほのかさんのやさしさに頼っています。

 

(きょうこ)

ツナ入りオムレツは、anさんに作っていただきました。
オムレツの上にケチャップで「ほのか」と書いてあって、かわいかったです。
オムレツと肉じゃがのジャガイモは、細かくしながら口に運びました。
肉じゃがは、温め後、キッチンばさみで細かくカット。
レンコンとひじきのサラダは、キッチンばさみで細かくカットし、
マヨネーズで味付けしました。

オムレツ、とても美味しそうに食べていました。
卵2個、肉じゃが、根菜のサラダは、ちょっとボリューミーと思い、
ご飯はいつもより少しだけ少なくしました。

今回は、スタートがやや遅れたのですが、時間内に終われて良かったです。
ほのかさんは、いつも協力的で、本当に助けられてばかりです。

anさんと2度目の回でした。anさんとは身長差があって、
私のトイレ介助の仕方だと参考にならないので、
利津子さんに教えていただきました。ありがとうございました。

 

夕食ボランティアレポート (57) H28年7月26日(火)

16:50 帰宅

    トイレ〇

    入浴

18:05 薬

18:10 食事

19:20 食事&歯磨き終了

19:30 トイレ×

19:35    終了

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピン、マイスタン、天然酵母

メニュー

「にくじゃが、さつま揚げ、なすの煮びたし

・にくじゃがは柔らかかったので、殆どの具材をスプーンでつぶしました。

 インゲンと玉ねぎ、肉はハサミで細かく。

・さつま揚げはマッシャーでつぶし、つぶしきれなかった部分をハサミでカット。

煮びたしはハサミで細かくカット。

 

 

レポート

(an)
3回目。
食事のお世話を一人ですることになりました。
うまくいかず、りつこさんから助けてもらうことに。
その後は順調に食べてくれましたが、びくびくと様子を見ながらの食事だったので、
時間がかかってしまい トイレ介護も りつこさんに手本を見せてもらい&またまた助けてもらいながらの情けない仕事っぷりでした。
帰る時間が過ぎてしまったために強制終了をして、帰路に就きました。
覚えることがたくさんで、まだまだ足を引っ張てばかりです。
とにかく今は、仕事を覚えることが第一です。


(ゆきこ)
食事完食でした。
水分補給の為に、牛乳を用意してもらいました。
いつも水を飲むのに使っている150cc位入るカップ8分目位の量を
ゴクゴクと飲んでいました。ほぼ残り無し位。
今まで水をゴクゴク飲んでるのはありましたが、
ゴクゴク→休憩→ゴクゴクを3回位繰り返してるのを
見るのは初めてだったので、驚いたのと、嬉しかったです。
ゲップも気持ちよいのが出ててました。
今日は、anさんがメインで食事とトイレを担当してくれました。

 

夕食ボランティアレポート (56) H28年7月12日(火)

17:00 帰宅

    トイレ〇(少し)

    入浴

18:20 薬

18:30 食事

19:00 食事・歯磨き終了

19:10 トイレ×

19:15 終了。

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピン、マイスタン、天然酵母

メニュー

「グリルチキンの香味ネギソース~サラダ添え~。ラタトゥイユ

・チキンはマッシャーでつぶし、ラタトゥイユは細かくカット」

・サラダも細かくカット。

 

メモ

(ゆきこ)

この日は、到着した時、送迎のスタッフの方と玄関で

ほのかさん、楽しそうに話していました。

香味ネギソースは、口にあうかなぁと思いましたが、

パクパク食べてくれました。

ラタトゥイユのほうも、進みが早かったです。

最近、食事の最初のほうは、ゆっくりだったり、

食べ物を口に入れたまま固まってしまう時があるので、

何から先に食べるか、ほのかさんに聞いてから進めるようにしています。

そういう時は、手を叩いたり、机を叩いたりして教えてくれています。

たまに、分からなくて余計固まらせてしまう事もありますが

ほのかさんは、根気よく向き合ってくれます。

そして、最近のトイレ事情ですが、

トイレに行って出ない時があり、そういう時は

一度トイレから出て、再度行くと、出る時がある

との事でした。(私の解釈ですので、間違っているかもしれません。)

 

(きょうこ)

ほとんどをゆきこさんにお任せし、私は笑わせ役に徹しました。

笑わせ役と言っても、咳をし続けていただけなのですが…。

ほのかさんは、咳をすると笑ってくれるので、とても有りがたく、

食事中になんですが、咳に頼っている現状です。

何か他にあみ出さねばと試行錯誤中です。

 

夕食ボランティアレポート (55) H28年7月5日(火)

16:50 帰宅
           トイレ〇

17:00 入浴

17:00 薬

18:10 食事

18:50 食事終了

19:20 トイレ〇

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピン、マイスタン、天然酵母

メニュー

「秋鮭加賀味噌焼き ・ 青梗菜と豆腐の中華あんかけ ・ 味付けもずく」

メモ

以前、鮭の皮は食べないとのことだったため、温め後、皮を外して、

骨を取ながら細かく裂きました。

青梗菜と豆腐の中華あんかけ ・ 味付けもずくは、キッチンばさみで細かくカット。

どれも好きな味だったようで、食べるのがとても早かったです。

途中で、口直しに“もずく”を口に運びましたが、

あまり進まず。嫌いではないとお聞きしていたので、

「一番最後に食べる?」と聞いたらYESのサインだったので、

最後にしたら本当においしそうに食べてくれました。

今回、anさんが2度目の参加でした。私とのペアでは、初となります。

2度目ということなので、薬、食事介助のほとんどをお願いしました。

とても上手にされていて、ほのかさんの笑顔がたくさん見られ、

私の方が見習うことばかりでした。

anさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

(きょうこ)

 

夕ボラ2回目。1回目は何が何だかわからないうちに時間が過ぎ帰路に就きました。

今回も、きょうこさんにおんぶにだっこ状態で時間が過ぎてしまいました。

(an)

夕食ボランティアレポート (54) H28年6月28日(火)

17:00 帰宅

    トイレ〇

    入浴

18:15 薬&食事

19:10 食事終了&歯磨き

19:20 トイレ×

 

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピン、マイスタン、天然酵母

メニュー

「国産豚の彩り酢豚、野菜焼売、白菜としらすの煮びたし

・酢豚は温めた後、肉はフォークとスプーンで裂くようにほぐし、

 タケノコ、ニンジン、ピーマン、玉ねぎはハサミでカットしました。

・焼売も温めた後フォークでほぐしました。

煮びたしはハサミでカット。

 

メモ

この日は、ハピわくの後の夕ボラでしたので、

ハピわく終了後、利津こさんの車で帰りました。

(この日、利津こさんは見守り隊担当=交通整理でした)

家に到着し、玄関の階段をほのかさんがリズミカルに上がって行くのを

久しぶりに見させてもらいました。

(普段は、送迎の時のスタッフの方がサポートされてます)

足が長くなったので(身長伸びたので)、階段サポートの時は緊張しましたが

足の踏み込みが以前より力強くなってたように感じました。

 

食事中では、酢豚の味が合ったのか、結構進みが早かったです。

ご飯も合わせて進みました。

焼売は、薄味がついていましたが、途中醤油をほんの少し足しました。

煮びたしを食べた時、口をへの字にしたり、涙を流す時があったので

2~3口で止めました。ごはんは軽く一膳。

 

この日は、anさん初参加の賑やかな夕食になりました。

ほのかさんも、よく笑っていました。

ハピわくと夕ボラと、お疲れだったと思いますが、

そういう所も見せず、元気に食べてくれました。

ここ2回程、7時のトイレが終わった後、眠っている事があったのですが

今回、帰り際見た時は、眠っていませんでした。

anさん、これからもよろしくお願いします。

 

(ゆきこ)

夕食ボランティアレポート (53)  H28年6月21日(火)

16:50 帰宅

    トイレ〇

    入浴

17:50 薬

18:00 食事

19:20 食事終了

19:30 トイレ×

19:40  玄関で利津子さんに報告し、終了。

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピン、マイスタン、天然酵母

メニュー

「びんちょうまぐろ丼 ・ 豚肉とれんこんのごま味噌煮 ・ オクラとなすの梅おかかあえ」

メモ

びんちょうまぐろとオクラとなすの梅おかかあえは、水で解凍して細かくカット。

豚肉とれんこんのごま味噌煮は、温め後、細かくカット。

れんこんは苦手のようなので細かくしたつもりでしたが、

もう少し細かくても良かったのかも知れません。

びんちょうまぐろはタレに漬込んであったので、味付けはせず、刻みねぎをのせて。

ご飯は、酢飯にしました。

まぐろは魚臭さもなく、最初の出だしは良かったのですが、

どの食材も三分の一ほど食べたところで、進まなくなり、食事終了となりました。

食べようとしてくれようとする動作(頭を後ろに振る)をしてくれていたのですが、

食べ物を口に含んだままなくならず、出そうとしてもあまり出せず、

水もほとんど飲まずでした。時間もかかり、負担ばかりかけてしまいました。

食事前、イスに座る前に声がけしたら、自ら起き上がってくれて、

イスに座る時もとても協力的でした。

薬もほぼこぼさず、いつもより早めに飲めていたし、食事の滑り出しも悪くはなく、

ほのかさんに変わったところは見受けられませんでした。

食事中、私の焦る気持ちを押しつけてしまったのだと思います。

食べることばかりにならずに、

ほのかさんに聞くことを優先しなければいけなかったです。

まるで、夕ボラを始めた初期の頃に戻ってしまったようでした。

食事後のトイレも×、三分の一残っていた食材もうっかり棄ててしまい、

そのあとの片付けも出来ず、散らかしたままで終了してしまいました。

今回は、ご迷惑、ご負担ばかりかけ、更に、帰りの時間も押してしまいました。

申し訳ありませんでした。

反省だらけの回でしたが、次回気持ちを改めて させていただきたいと思います。

 

(きょうこ)