夕食ボランティアレポート ①

ボランティアレポート① (H26年12月9日)

 

車から玄関へ移動

  ↓ 荷物を先に玄関へ。

    階段では体を外側に向け、自分の足で、

    ほのかちゃんの片方の足を上げるのを促す。

玄関の扉は開けっ放しにしない

  ↓

家に入ったら、玄関に座らせ、からだをグーッと家の中へ。

  ↓ 近い所でやると、足が地についてしまう為、

    足首から先が出るくらいで。

上着を脱がせて、トイレへ

  ↓ 学校や児童デイなどの、最終トイレ時間を把握しておく。

    電気のスイッチは自分で出来るので、その位置で待つ。

    ・パンツは濡れてたらビニールに入れて捨てる

    (換えのシートテープの剥がしたのと一緒にして捨てる)

    ・全部セットしたら、ギャザーの部分等確認

    (ギャザーの下にパッド(テープ後ろ)をセットすると前もギャザーの下になる)

    (右から脱がす。左からはかせる。)

   ・パンツを上げる時シートとパンツ確認。

    (ギャザーをのばすのがポイント)

部屋に移動

  ↓

食事準備へ(ヨシケイのプリント参照)

  今日のメニュー

  「豚角煮、けんちん汁、ゆで卵、オクラとモロヘイヤめかぶ和え」

   ・手洗い、うがい、エプロン

   ・肉を切る時は、油を排水溝に流さなくて良いように

    シートをひいてまな板を使う。

   ・包丁も使用後すぐ肉等の油は拭き取る。

   ・ごはんはやわらかめ。ごはんとおかゆの間位

   ・豚角煮→汁ごと深皿に入れてから肉だけを取り出し

        スプーンでつぶすようにほぐす。足りない所は包丁で。

   ・けんちん汁→汁をカップへ。具はお皿の中でマッシャーでつぶす。

   ・ゆで卵→マッシャーでつぶす。

   ・オクラとモロヘイヤめかぶ和え→包丁で細かく。

お盆にセット

  ↓

ほのかちゃん椅子へ移動

  ↓  ・ティッシュ準備、椅子のストッパー確認。

   ・テーブルセット(後ろのベルト忘れずに)

食事(だいたい40分目安)(食事の前に薬)

  ↓ ・水のタイミング(机を叩いたり、口をならしたり等)

      むせた時のティッシュのタイミング。

歯磨き

  ↓ ・水をのんで口をすっきりさせてから。

トイレへ

 

ー感想、反省等ー

けんちんと卵は好きだったのか、

口の中からなくなるのが早く感じた。

ねばねばは食べやすいのかもしれない。

気持ち良い位のゲップが3回でた。思わず拍手。

食事中の水を飲むタイミングがわからず、

少なかったかもしれない。前回より回数が少なかった気がする。

 

油類を切る時にビニールをしいて、

使った後に捨てるのと、油とかが付いた包丁を

使用後すぐに拭くというのは、目から鱗でした。

 

トイレでの動きはまだまだよくわからず

ほのかちゃんに無理な体勢を取らせてしまったようでした。

からだを支える時とか、起き上がる時等のコツを覚えたい。

 

H27(2015)年1月23日 ゆきこ

 

 

 

☆ーコメントー☆

 

H27.2.7 0:27 コスギより
またまたお疲れ様でした!!
2日目……という事で、母としては、ゆきこさんにまだまだ慣れる事に期待をせず……と、またも二階へGO。
この日も、ほのかはぐっすり眠ってくれました。翌朝も、良い目覚めでしたよ〜♪♪

 

 

ゆきこ (id:yukikoyukinko)

ありがとうございます。
次の日の様子も知れてありがたいです。
食事を口に運ぶタイミングが難しいと思いました。

H27.2.11