夕食ボランティアレポート (62) H28年9月6日(火)

17:00 帰宅
    トイレ〇
    入浴
18:30 薬
18:40 食事
19:20 食事終了
19:25 歯磨き

 

薬 4袋
デパケンランドセンカルバマゼピン、マイスタン、天然酵母

メニュー
「肉団子の酢豚煮 ・ もちもちミニチヂミ ・ ほうれん草のお浸し」

 

メモ

(きょうこ)
肉団子の酢豚煮は、温め後カット。
チヂミは、温め後、マッシャーで潰しながら細かく。味付けは不要でした。
ほうれん草のお浸しは、流水で解凍後カット。
利津子さんから、根菜はカットすると角ができて喉に引っ掛かるので、
マッシャーなどで潰すと良いと教えていただきました。
今回は、既にカットしてしまったのですが、やはりむせることが多かったです。
次回から、根菜類は軟らかめに調理して潰すようにしようと思います。
また、肉団子もカットするよりもスプーンなどで潰しながらすると食べやすいと
改めて聞き、そのようにしました。
(上記2点は、以前聞いていたはずでしたが、抜けてしまっていました。
次回から忘れないようにします。)
チヂミもカットではなく、マッシャーで食べやすく細かくする方法を教えていただきました。今回のチヂミは、チヂミ自体に味がついているようで、味付けは不要でした。
今回のメニューの中で、一番のお気に入りのようで、とても美味しそうに食べてくれました。
ほうれん草のお浸しは、やや水分が多く、飲み込むときに水分が口から出てしまうことがあったので、少し絞ったほうが良かったと思いました。

この日は、ケアマネジャーさんが来訪中でした。
私が、錠剤の天然酵母を棒でトントン砕いて粉にする作業をする際、音がうるさいのでは?と やや躊躇していたところ、anさんが「棒を押しつけるようにすると良い」と教えてくれました。すこし砕いた後、棒でうりうりすると、音をたくさん出さずに効率よくすることができました。
こうしなければという自分の頭の固さにビックリでした。
anさん、ありがとうございました。

今回、スタートが遅れたこともあり、時間内にトイレが出来ず、
利津子さんにお願いしてしまいました。
次回から時間内に出来るようにしたいと思います。
今回もありがとうございました。

 

(an)
まだまだ、薬の管理に不安があり、細かい違いを理解できていないので、傍にいる人に確認しながら進めています。
メニューのチヂミに、自分が調味料をかけることをしないので、ついほのかさんがどうやって食べるのかに気が回っておらず、反省。
今回、食事もトイレも中途半端でした。まだ、タイミングや仕事の流れ・進め方がまだまだなので、気を付けたいと思います。