夕食ボランティアレポート  ㊳  H28年2月25日(木)

夕食ボランティアレポート H28225日(木)

 

17:00  ほのかちゃん帰宅

     トイレ(△)

      入浴

18:20  薬&食事

19:00  トイレ(○)

19:50  食事終了

19:55  歯磨き

 

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピンマイスタン天然酵母

 

メニュー

「グリルチキンの香味葱ソース、じゃこなす、五彩金平」

 

メモ

今回は、食事中にトイレに行きました。初めてのことでドキドキ。

トイレ後は、それまであまり進まなかった食事が、どんどん進みました。

トイレを挟み、時間はかかりましたが、完食でした。

 

・食事中に、「お腹のベルトを引っかく」「前傾姿勢になる」

 「集中力が急になくなる」などのサインがあったので、

 ほのかちゃんにトイレか聞くことができました。

 必ずしもこれがサインとは言い切れませんが、

 一つの目安にはなるかなと思いました。

 

返事が曖昧で迷っていると、利津こさんが聞いてくれました。

返事が曖昧なのは、聞き方が曖昧だったのだと分かりました。

しっかりはっきり聞くを心がけます。

 

トイレを優先させるために、

口の中に少し食べ物が残っている状態でトイレに移動してしまいました。

移動中にこぼれることは当然考えられることだったので、

もっと落ち着いて対処したいと思います。

 

・ 洗った後の半乾きのほのかちゃんの水筒。

 他の物を洗いたいので、タオルが敷いてある場所に移動。

 洗ったときは、水を切るために&水がはねて中に入らないように

 逆さまにするけど、タオルの上に置くときは上向きに。

 じゃないと乾かないからだそう。なんだけど、

 私の家ではどちらも逆さまに置くが鉄則だった。

 その家それぞれ。聞いてみないと分からない。

 

(きょうこ)

夕食ボランティアレポート  ㊲  H28年2月16日(火)

17:00 帰宅

   トイレ〇

18:25 薬&食事

19:30 食事終了、歯磨き

19:40 トイレ〇

 

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピンマイスタン天然酵母

 

メニュー

「まぐろ二色丼、小松菜の浅漬け、ほうれん草とコーンの炒め物」

 

今日のメモ

薬の準備、メニューチェック。

ほのかちゃんのバンダナをアイロン。

5時にほのちゃんの送迎の車が到着、一緒にヘルパーさんも到着。

へるぱーさんとほのかちゃん、トイレへ。

帰宅後、バッグの中の使用後のタオルをゆすぎ、洗濯籠へ。

入浴の間、薬の準備の続き(粒状の天然酵母を袋に入れて粉にする。)

炊飯器のスイッチオン。

 

食事の様子

まぐろは細かくし、マグロ中落と一緒に醤油をかける。

ごはんに海苔とマヨネーズをかけ、食べる時まぐろと合わせた。

マヨネーズをかける時、リツコさんはほのちゃんに、「マヨネーズだよー」と一声。

ほうれん草の炒め物は冷凍食品のお弁当に入れるタイプのもの。

 

食べ始め、下向いていて、好きなもののようだったけど、あまり進まない。

食べ始めて30分過ぎた辺りから進みが早くなった。

食事終わって歯磨き後トイレへ。

今回はスタートも遅くなってしまい、

食事に1時間かかってしまったが、完食。

 

食事中ほのかちゃんは、色々な音を聞いているそうで

ヘルパーさんとお母さんとの会話を、じっと聞き入っていました。

その間は食べるほうは止まってます。

 

(ゆきこ)

夕食ボランティアレポート  ㊱  H28年2月9日(火)

17:00 帰宅

     トイレ〇

18:00 薬&食事

18:30 食事終了、歯磨き

19:00 トイレ×

 

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピンマイスタン天然酵母

 

メニュー

「デミグラソースハンバーグ、かぼちゃサラダ、ほうれん草の炒めもの」

 

食事の様子

ご飯いつもより多め。(2膳弱)

ハンバーグもかぼちゃサラダも早いペースでした。(ほうれん草も)

 

その他メモ

食べる時首を後ろにバンバンとあてるように動かす時は

上あごとか歯の裏とかにつてるご飯を

喉に落としているように見えたので、

そういうことですか?と、りつこさんに聞いた時、

ほのかちゃんが体とか頭をぶんぶんゆすってた。

返事してくれてたようでした。

 

歯磨きの時、今回初めて首を振る動作があった。

磨き方が痛いのかもしれない。

 

ほのかちゃん最近右足を器用に曲げて机の脚を

自分の右足の踵でバンバン蹴っ飛ばす。

それをするのが面白いのか、大きい口を開けてくれるので

そのタイミングでご飯を食べてもらう。

 

夕食ボランティアレポート ㉟   H28年2月4日(木)

17:00  ほのかちゃん帰宅

     トイレ(〇)

      入浴

18:10  薬&食事

19:30  食事終了

19:40  歯磨き

1950  トイレ(○)

 

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピンマイスタン天然酵母

 

椅子

座位保持の準備(背もたれを前に倒すように固定)~移動。

椅子の角度注意。座ってもらってる状態で背もたれを起す時

ひじや腕の挟みに注意する。

  

メニュー

「焼き餃子、五目炒飯、蒸し野菜」

・餃子は、レンジで温めた後、お湯で煮て皮を柔らかくしました。

・五目炒飯は、フライパンで炒め、パラパラし過ぎるとむせてしまうので、

お湯を足して少しもっちりさせました。パラパラし過ぎるとむせてしまうことに

気づけず、餃子の料理方法と併せて利津こさんにアドバイスしていただきました。

 

食事の様子

五目炒飯と野菜は完食でしたが、餃子は1つぐらいしか食べられませんでした。

五目炒飯は、脂分が多かったようです。プライパンで炒める際の油は不要だったと

後で気づきました。

お湯で柔らかくしてもまだパラパラしていて、食べにくかったようで、

今回はよく噛んでいました。お水もたくさん飲みました。

今回は、お水かな?と思ってお水を口に持って行っても違うということが何度も

ありました。でも何かを訴えている様子だったので、もしかしたら白いご飯を

求めていたのかなと思いました(白いご飯が好きと聞いていたので)。 

 

メモ

・今回は、初の中華に挑戦でした。

 途中、諦めかけましたが、頑張って完食してくれました。

 今後は、食べやすさということをもっと考えていかなければと思います。

 

(きょうこ)

夕食ボランティアレポート  ㉞    H28年1月26日(火)

夕食ボランティアレポート  H28年1月26日(火)

 

17:00  帰宅 

     トイレ〇

18:00  薬&食事

18:40  食事終了 歯磨き

19:00  トイレ×

 

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピンマイスタン天然酵母

 

メニュー

オマールエビのドリア ポテサラ ホウレン草の炒め物」

 

食事中の様子等

ドリアの中の具とポテトの大きさに気をつけた。

大きいものや固いモノは潰したりカット。

好きなメニューだったようで食べるのが早く、

こちらが間に合わない位で、なんとなく…ですが、

目を見ていた時、もっと食べられるよと言われたように感じました。

 

食事の前の薬を飲む時

イスを倒し、あごの所にタオルをそえるのですが

それでも、口から薬がこぼれてしまう時

タオルについた薬を歯でこそぐようにして薬を飲んでもらうようにする

というのをレクチャーしてもらった。

言葉では難しいのですが、こそぐと歯の内側に薬が入るような感じです。

 

その他のメモ

以前よりほのかさんは身長が伸びたようで、(手足が長くなった)

体を支える時、ふと、今までの支え方ではそのうち

重心がしっかりしなくなるかもと感じる時がありました。

ヒヤリとする事を無くすように考えるというのを(←私の解釈ですが)

以前、ヘルパーさんにお聞きした事があったので、

今は力技で支えられてるけど、ちゃんと安心できる支え方を

聞いたりやってみたりして、覚えていきたいと思いました。

 

(ゆきこ)

夕食ボランティアレポート ㉝   H28年1月21日(木)

17:00  ほのかちゃん帰宅

     トイレ(〇)

      入浴

18:00  薬&食事

18:30  食事終了

18:40  歯磨き

18:50  トイレ(○)

 

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピンマイスタン天然酵母

 

椅子

座位保持の準備(背もたれを前に倒すように固定)~移動。

椅子の角度注意。座ってもらってる状態で背もたれを起す時

ひじや腕の挟みに注意する。

  

メニュー

「すき焼き風煮、ほうれん草とベーコンのソテー、ひじきごはん」

・すき焼き風煮とほうれん草とベーコンのソテーは、温めてから細かく刻みました。

 すき焼き風煮についていた温泉卵は別皿で用意。

・ひじきのふりかけは、ご飯に混ぜて。 

 

食事の様子

大好物のメニューだったので、とても早かったです。

身体を前後に揺らし、頭を上にあげて飲み込む動作が多く、

あっと言う間に口の中からなくなり、こちらが間に合わないぐらいでした。

ご飯の量をいつもより多めにしたのですが、完食でした。

 

メモ

・お風呂介助のヘルパーさんが服薬の様子を見学されました。

 上記薬は、全て粉薬(天然酵母は、袋に入れて潰して粉にしている)ですが、

 全てを器に入れて水で溶いて飲んでいます。

 一度に口の中に入れると飲み込むときに口からこぼれてしまうので、

すこしづつ口に運んでいます。あまり水が多いと飲むのが大変そうだし、

水が少なすぎても飲み込み難そうで加減が難しいところです。

最近では、こぼれ防止のためにも飲む負担を減らすためにも、

水を少し減らして、飲み込む回数を減らしてみています。

 薬を飲むときは、身体を少し後ろに倒して飲んでもらっています。

 

(きょうこ)

夕食ボランティアレポート ㉜   (H28年1月12日)

夕食ボランティアレポート  H28年1月12日 (火)

 

17:00  ほのかちゃん帰宅

      トイレ(〇)

      入浴

18:15  薬&食事

19:00  食事終了

      歯磨き

19:15  トイレ(×)

 

 

薬 4袋

デパケンランドセンカルバマゼピン天然酵母、マイスタン

 

メニュー

「肉団子、エビ団子の揚げもの、ポテトサラダ」

 

メモ

今日は、目が白目になってしまう時があり

トイレの電気をつける時も、いつものようにトントンとせず

壁をかくようなしぐさをずっとしてて、なかなかつけられなかったので

廊下の寒さもあり、ほのかちゃんの手をもってつけました。

トイレが終わって、部屋で座ってもらったら

突然、ほろほろと涙を流し、いつもだと早くに笑顔になるのですが

ずっと、涙が止まらず、横になってもらった時

目頭に涙がたまってしまうほどでした。

これは、お母さん呼びにいかないとだめかもしれないと思った時

笑ってくれました。(かなりホッとしましたが)

この事を報告すると、発作からかもしれないという事をお聞きしました。

毎回事後報告になっているので、気付いたらすぐ知らせる。

 

その他のメモ

環境の事を考えてるんだと思う事。

古布を小さく切ったモノを(すぐ手が届くとこに置いて)利用して

徹底的に油とかを流さないようにしている。

食器を洗う前に拭き取ってとか、

家ではしてなかったので、なるほどだった。

 

(ゆきこ)